有到善進

ある日夢に出てきた、4文字熟語です。ChatGPTによると"仏教用語"らしいです(2023年12月時点)。他に使い道もないのでブログのタイトルにすることにしました。

読書記録:発達障害大全

書評などで取り上げられていて、面白そうだったので読みました。 発達障害に関して、当事者(主に大人)、医療、教育、研究者などの立場から見解が述べられていました。また様々な発達障害に触れられていました。 特に興味深かったのが、 ギフテッド教育 発…

家族がコロナ、ウナギ:今週(4/14-4/20)のまとめ

同居家族が(おそらく初めて)コロナになりました。私自身は3月末にワクチンを受けたので、その恩恵に預かりたいところです。 4月19日は春の土用の丑の日だったそうです(春にもあることを初めて知りました)。せっかく?なので、ウナギを食べました。

中尊寺金色堂展、アイスコーヒー:今週(4/7-4/13)のまとめ

中尊寺金色堂展に行ってきました。会期の終わりも近く、また上野の桜も見頃だったためか入場まで20分ほど要しました(混雑はこれでも少なめだったようです)。展示がほぼほぼ金ピカで、なるほど「金色堂」と感心しました。中でも、金光明最勝王経金字宝塔曼…

入学式、タンメン:今週(3/31-4/6)のまとめ

大学に新入生が来ました。早速来週から授業になります。最近は講義の準備に多く時間を割いています。 行きたかったタンメンの専門店に初めて行きました。メニューはタンメン(+トッピングやドリンク)のみ、具は白菜と少量の豚肉という潔いお店です。汁がし…

論文査読結果、ワクチン、期間限定店舗:今週(3/24-3/30)のまとめ

投稿していた論文2つの査読結果が返ってきて、1つはMajor revision(締切14日間!)でもう一つはRejectでした。前者の対応を急ぎつつ、後者の再投稿を行わねば。 駆け込みでコロナワクチンの追加接種を受けてきました。副反応は毎度軽めです(とは言え、約…

ヨーロッパへの出張

夏のヨーロッパへの出張の航空券の手配をしていますが、円安の影響で価格が高く、ロシアを迂回することになるので時間がかかる、と二十苦の状態です。

"X"の読み方

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療薬として塩野義製薬から発売されているゾコーバ(一般名:エンシトレルビル )ですが、英語表記は"Xocova"のようです。 "X"の部分を「ゾ」と読むんですね。

「宇宙怪人しまりす 統計よりも重要なことを学ぶ」を読む

著者の先生とは知り合いですが、ネット書店で正規価格で購入しました。 統計的なノウハウに関してあまり細かく触れるというよりは、ここ10年ほどの進歩?を概観する内容となっています。 バックドア基準などにも触れているので、初心者は手を出さない方がい…

修論発表会終了

修士課程学生の論文発表会が終わりました。今年初めての参加でしたが、期待以上にクオリティが高かったです。 ただ残念なことに、質疑応答に対して「時間がない」をexcuseにしている学生が少しいたことでした(学問に対する姿勢という観点から)。

Editorial Board Memberつれづれ

今年からとある海外雑誌のEditorial Board Memberとなりました。主な仕事は投稿された論文のハンドリング及び査読レポートを読んでの採択の判断をすることのようです(OR 採択に関する意見を編集部に送ることかも:こちらはまだ未経験)。 査読者の推薦が大…

EndNoteにハマる

EndNoteの挙動にハマりました。備忘録もかねて書いてみます。 EndNoteは文献管理の最も使用頻度の高いと思われるソフトで、Wordとの連携が売りの一つなのですが、以下のエラーが出て連携を利用した引用ができない状態でした。 "This version of the EndNote …

"Causal Inference: What If"またまた発売延期

Hernanの"Causal Inference: What If"の発売がまた伸びていて、2025年1月になっていました。 すでに無料PDFが公開されていて(https://www.hsph.harvard.edu/miguel-hernan/wp-content/uploads/sites/1268/2024/01/hernanrobins_WhatIf_2jan24.pdf)、困らな…

ブログ始めました

あけましておめでとうございます。思うところあって、ブログを始めることにしました。更新頻度は週に1回くらいを目指しています。